毎年恒例となりました『千日紅市』、今年も堀之内妙法寺にて開催されます♪
毎年11月3日(文化の日)は、千日紅市です。
日時:令和元年11月3日(日)昼・夜二部制午前11時~
会場:妙法寺門前通り商店街・堀之内妙法寺境内
主催:妙法寺門前通り商店会
後援:杉並区・杉並区教育委員会
昼の部 午前11時~
*人力車での商店街回遊、*千日紅の鉢植え先着300名様無料配布、*お抹茶体験、*お琴演奏、*東京メトロコーナー *消防団コーナー 子供消防服を着て写真撮影、*ワークショップ、*千日紅マーケット、*模擬店など、お楽しみがいっぱい♪
★物産展 福島県南相馬市鹿島・飯館村・新地町・群馬県吾妻市
夜の部(妙法寺境内にて) 午後5時~8時30分
*お稚児さん千日紅奉納行列、*ゲームコーナー、*千日紅マーケット、*商店会の屋台村、*千日紅姫特別ステージ、消防団コーナー ミニカートに乗ろう!
★特別ゲスト 演歌歌手の入山アキ子さん出演!
千日紅市とは...千日紅同好会を中心にして、千日紅を種から育てる共同作業を通し、さまざまなご縁を大切に地域の交流の輪を広げ、昔からある妙法寺の縁日のにぎわいを取り戻そうと始まりました。
堀之内の歴史と文化を継承し、新たな歴史として千日紅と千日紅奉納行列を地域の子供たちと共に継続させ、子供たちの夢と希望を大切にして町の活性化を目指しています。
◎お知らせ
・奉納行列に参加してくれるお稚児さんを募集しています!
●お稚児さんの募集は、定員に達しましたので終了いたしました。(10月25日)
たくさんのお申込みありがとうございました。
詳しくは、お問い合わせください。
妙法寺門前通り商店会 清水屋 山田 03-3311-0725
ヒップホップダンス・チアリーディング・バトントワリング・ヘビメタバンド・和太鼓・阿波踊り・ハワイアンフラ・沖縄エイサー・お琴演奏など
ヨーヨーや伝筆うちわ作り、缶バッチのほか、無料の幼児ゲームコーナー・赤ちゃんこの皆さんの昔あそびもお楽しみいただけます。
焼きとうもろこしやお好み焼き、赤飯・おこわ、タンドリーチキンや、わたあめなど様々な模擬店のほか、群馬県吾妻村の物産展も開催しています。おいしいものがいっぱいです!
楽しい素敵な物がいっぱいのフリーマーケットを催しています。
先着300名様に千日紅の苗を無料配布いたします。また商店街クイズ参加者の先着300名様に、冷たい飲みものプレゼント!
シャイニング、アハダンス、方南エイサー、ハワイアン、チアリーディング、和桜花(路上ライブ)、しんせんバンド、華純連・菊水連による阿波おどり、和文化コラボパフォーマンス紅、千日紅姫のミニコンサート、和田の人(路上ライブ)、松の木児童館、ヘビメタバンド、お琴演奏、ジャグリングなど、たくさんの出演がございます。
その他にも、防災コーナーでの減災すごろくゲーム、缶バッジ製作、東京メトロ提供のペーパークラフトワークショップや電車パネル前での記念撮影、キッズ陶芸、かわいいタイルモザイク遊びなど様々なお楽しみ企画を多数ご用意しています。
スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしております!
毎年恒例となりました『千日紅市』、今年も堀之内妙法寺にて開催されます♪
毎年11月3日(文化の日)は、千日紅市の日に決まりました。
日時:平成30年11月3日(土)昼・夜二部制午前10時~
会場:妙法寺門前通り商店街・堀之内妙法寺境内
主催:妙法寺門前通り商店会
後援:杉並区・杉並区教育委員会
昼の部 午前10時~4時
*人力車での商店街回遊、*福島県南相馬・群馬県吾妻村物産店、*東京メトロの制服を着て写真撮影、*路上ライブ、*千日紅花観測・写生会(先着300名プレゼント有)、*フリーマーケット、*手作り小物ショップなど、お楽しみがいっぱい♪
夜の部(妙法寺境内にて) 午後5時から8時
*お稚児さん千日紅奉納行列、*千日紅の鉢植え300鉢のプレゼント、*商店会の屋台村、*千姫・日姫・紅姫特別ステージ
千日紅市とは...千日紅同好会を中心にして、千日紅を種から育てる共同作業を通し、さまざまなご縁を大切に地域の交流の輪を広げ、昔からある妙法寺の縁日のにぎわいを取り戻そうと始まりました。
堀之内の歴史と文化を継承し、新たな歴史として千日紅と千日紅奉納行列を地域の子供たちと共に継続させ、子供たちの夢と希望を大切にして町の活性化を目指しています。
◎お知らせ
・奉納行列に参加してくれるお稚児さんを募集しています!
お稚児さんの募集は、定員に達しましたので終了いたしました。(10月25日)
たくさんのお申込みありがとうございました。
・千日紅市、出店者募集中!
詳しくは、お問い合わせください。
妙法寺門前通り商店会 清水屋 山田 03-3311-0725
毎年恒例となった『妙法寺夏のふれあい祭り』が、記念すべき10周年を迎え開催されます!!
いつも通り、たくさんのお楽しみ♪をご用意して皆様のご来場をお待ちしています。
日時:平成30年6月24日(日)午前10時~午後3時30分
場所:堀之内厄除け祖師妙法寺境内
主催:妙法寺門前通り商店会
後援:杉並区・杉並区教育委員会
★メインステージ
ヒップホップダンス・チアリーディング・バトントワリング・ヘビメタバンド・和太鼓・阿波踊り・ハワイアンフラ・沖縄エイサーなど
★防災スタンプラリーコーナー
親子で楽しく学ぶ減災学習
★子供広場
子供広場・お抹茶体験・バルンアート
★模擬店広場
美味しい物がいっぱいの模擬店
★ふれあいマーケット
楽しい素敵な物がいっぱいのフリーマーケット
★千日紅苗プレゼント
主催:妙法寺門前通り商店会
日時:平成29年7月2日(日) 10時~15時30分
場所:堀之内厄除け祖師妙法寺境内・門前通り
後援:杉並区・杉並区教育委員会 ※雨天決行
【A会場】
祖師堂横メインステージ:チアリーディング・和太鼓・バトントワリング・フラダンス・沖縄エイサー・千姫日姫紅姫ミニライブ・ヘビメタバンド・阿波踊り・空手・お琴演奏など
子供広場:スタンプラリー・宝つり・輪投げ・ヨーヨー・伝筆うちわ作り・絵手紙・エコ竹とんぼ・ビーズでストラップなど有料無料コーナーでたくさん遊んじゃおう!
お抹茶体験コーナー:美味しいお菓子とお抹茶をいただきましょう。
堀之内小学校の生徒さんみんなで作った七夕の笹飾りも見てね!
【B会場】
フリーマーケット・模擬店・消防体験
杉並区で人気のお店がいっぱい!
美味しいものをたくさん用意してお待ちしています。
焼きそば・焼鳥・フランクフルト・だんご・赤飯・ロングポテト・チヂミ・ケバブ・生ビール・かき氷・綿あめなど
フリーマーケットでは、楽しいワークショップやかわいい雑貨などいろんなお楽しみがいっぱい!
消防体験や、毎年恒例千日紅の苗を300ポットプレゼント!もあります。
千日紅の苗は、千姫・日姫・紅姫が配布します。
今年はゴミレンジャーも登場するので、みんなで協力してきれいにしましょう!
*2017妙法寺夏のふれあい祭り 会場マップ・メインステージスケジュール・スタンプラリーが一緒になったチラシは、妙法寺門前通り商店会各店舗にて配布中です!
*イベント当日は門前通りは全面駐輪禁止となります。
駐輪場は限りがありますので、自転車でのご来場はできるだけご遠慮ください。
*スタンプ・ラリーとイベントのタイムスケジュールは左記のとおりです。
*チラシのぬり絵先着500名が終了しても、スタンプ・ラリーの用紙として利用してください!
*こども広場受付にて、職業体験とゴミレンジャーの募集をしていますのでどんどん参加してください
*総合受付前に救護所が設けてあります。
毎年恒例となりました妙法寺門前通り商店会"歳末感謝祭"はじまりました!
当商店会よりお客様へ感謝の気持ちを込めまして12月1日(金)~12月16日(日)の期間中、お買い物をしていただいたお客様にたくさんの賞品をご用意してお待ちしております。
特等 | お買い物券10,000円分・・・20本 |
商店会賞 | 日帰り旅行・・・・20本 |
1等 | 魚沼産こしひかり5キロ・・・20本 |
2等 | お買い物券1,000円分・・・100本 |
3等 | お買い物券 500円分・・・ 200本 | 残念賞 | お買物券50円分・・・・2,000本 |
「堀ノ内の、おもてなし」
今年も千日紅のきれいな季節がやってきました!
素敵な千日紅500鉢無料配布を始め、楽しいイベントが盛りだくさん!ぜひいらしてくださいね!
イベントの一部をご紹介します
シークレットライブもお楽しみに!
【子ども広場】
東京メトロキャラクターめとぽんと遊ぼう!「子供制服撮影会」「輪投げチャレンジ」
千日紅市は『堀之内のおもてなし』をキャッチフレーズに商店会と堀ノ内を活性化する為、妙法寺を中心に地域の皆さんと共に始まりました。
今年もたくさんの千日紅で皆さんをお迎えします!
詳しくは千日紅市プロジェクトホームページへ
主催 妙法寺門前通り商店会
日時 平成27年10月3日 10時~20時
場所 妙法寺門前通り・妙法寺境内
お楽しみがいっぱいの催し
・フリーマーケット
・「講談人力車」岡崎屋惣次郎あらわる!
・チンドン!あづまや にぎやかし参上!!
・屋台村 17時~
*18時~千日紅 無料配布 先着500鉢(17寺より受付で整理券を配ります)
主催:妙法寺門前通り商店会
日時:平成27年6月21日(日) 10:00~15:30
場所:堀之内厄よけ祖師妙法寺境内・門前通り
後援:杉並区・杉並区教育委員会 *雨天決行
★すぎなみクイズラリーの『福引き屋さん』職業体験(30分交代)を手伝ってくれる子ども達を募集しています。
~お仕事内容~
・福引券を受け取る
・景品をわたす
・鐘をならす
・列に並んでもらうなど
お手伝いしてくれたみんなには、当日お祭りで使える金券とお菓子をプレゼント!!(参加費は無料)
詳細と応募はこちらから"みんなでKids陶芸ホームページ"
※職業体験は予約制です
★子供広場有料コーナー・子供広場無料コーナー・お抹茶コーナー・スタンプラリー・模擬店広場・フリーマーケット・千日紅苗無料配布・防災マップ無料配布・消防体験など、お楽しみがいっぱい♫
時 間 | イベント内容 | 出 演 者 |
---|---|---|
9:40~ | ご挨拶 | 妙法寺門前通り商店会 会長 堀之内妙法寺 山主様 町会長 代表 |
10:00~10:20 | お箏演奏 | 『春宵しゅんしょう』 |
10:20~10:40 | チアリーディング | 『スポーツ振興財団ナミーズ』 |
10:40~11:00 | ほりっこエイサー | 『堀之内小学校3年生有志』 |
11:00~11:20 | ストリートダンス | 『AHA DANCE SCHOOL』 |
11:20~11:40 | バトントワリング | 『シャイニングバトンチーム』 |
11:40~12:00 | パフォーマンス | 『堤裕司の大道芸』 |
12:00~12:20 | 方南エイサー | 『方南エイサーむるち組』 |
12:20~12:40 | チアリーディング | 『スポーツ振興財団ナミーズ』 |
12:40~13:00 | 舞太鼓 | 『琉球舞団昇竜舞太鼓』 |
時 間 | イベント内容 | 出 演 者 |
---|---|---|
13:20~13:40 | ミニライブ | 『YASUZENヤスゼン』 |
13:40~14:00 | ハワイアン | 『プア・レイ・オ・カ・ラウアエ』 |
14:00~14:30 | 吹奏楽 | 『東京立正吹奏楽団』 |
時 間 | イベント内容 | 出 演 者 |
---|---|---|
14:30~15:30 | 東京高円寺阿波踊り | 『菊水蓮』 『華純蓮』 |
時 間 | イベント内容 | 出 演 者 |
---|---|---|
15:30~15:50 | ヘビメタロック | 『しんせんバンド』 |
協力:堀之内厄よけ祖師妙法寺・サミット妙法寺前店・大東京信用組合堀ノ内支店・西京信用金庫阿佐ヶ谷支店・西武信用金庫南阿佐ヶ谷支店・丸美屋食品工業株式会社・杉商連南部ブロック・門前橘香会・睦結社・若睦會・堀ノ内自治協力会・堀ノ内南町会・堀ノ内町会・堀ノ内1.2丁目町会・堀ノ内西町会・東京立正短期大学・紫友会・杉並消防団第二分団・東京立正中学校高等学校・堀之内東児童館・堀之内東地域中高生委員会・堀之内小学校・堀之内小学校支援本部・済美小学校・済美小学校支援本部・前田宗知社中・堀之内南児童館・立正佼成会杉並教会・千日紅同好会・NPO杉並いずみ・みんなでkids陶芸・装飾フジシマ 順不同
いよいよ妙法寺門前通り商店会主催『第7回妙法寺夏のふれあい祭りみんな集まれ!』が開催されます。
毎年たくさんの方にご来場いただき、商店会の枠を超え、にぎやかで楽しい堀ノ内の恒例イベントとして定着してきました。
商店会としてはもちろん!地元町会の皆様、近隣の方々や学校関係者の皆様など、はじめた頃には想像もできなかったほど、たくさんの方々に支えられて、今年も楽しくにぎやかに開催いたします。
日 時:2015年6月21日(日)10時~15時30分
場 所:堀之内妙法寺境内
主 催:妙法寺門前通り商店会
10,000円で11,500円分の商品券が買える!『杉並プレミアム商品券』が発売されます!
杉並区内の約3800店舗で利用できる商品券です。
まずは、ハガキ・インターネット(スマホ)で申し込みできる『第1回事前予約販売』のお知らせです。
・1冊17枚綴り(1,000円×6枚、500円×11枚)
・1冊1万円でお1人様5冊まで予約購入可能
・詳しい購入方法はこちら
・申込期間4月11日(土)~30日(木)
店 名 | 年末年始休業日 |
---|---|
肉の大高 | 1月1日(木)~5日(月)まで休業します |
オーエーオート | 12月29日(月)~1月7日(水)休業します |
クリーニングリリー | 12月29日(月)~1月3日(土)まで休業します |
藤和園遊水 | *年末年始は休まず営業いたします |
(佐)まるさかまぼこ店 | *年末年始は休まず営業いたします |
かとう整骨院 | 12月31日(水)~1月3日(土)まで休業します 1月5日(月)は診療いたします |
御菓子司 清水屋 | *年末年始は休まず営業いたします |
立川仏具店 | *年末年始は休まず営業いたします |
雄すし | *年末年始は休まず営業いたします |
ブティック樹里 | 12月30日(火)~1月6日(火)まで休業します |
大衆酒場 清流 | 12月31日(水)~1月4日(日)まで休業します |
(株)しんせん | 12月30日(火)~1月7日(水)まで休業します |
理容キウチ | 12月31日(水)~1月5日(月)まで休業します 12月23日より年内無休 |
ステップワン | 1月1日(木)~3日(土)まで休業します 12月31日は14時まで営業 |
音羽 | 1月1日(木)~1月6日(火)まで休業します 7日~ 13時よりたいやきのみ販売します |
理容マツオ | 1月1日(木)~3日(土)まで休業します 1月4日は通常営業 5日、6日は休業します |
ヒーローズ | 12月28日(日)~1月4日(日)まで休業します |
堀ノ内ケアサービス | 12月29日(月)~1月4日(日)まで休業します |
西國飯店 | 12月29日(月)~31日(水)まで休業します 1月1日~4日の営業時間は15時まで |
たかの歯科医院 | 12月28日(日)~4日(日)まで休業します |
肉の専門店豊田屋 | 1月1日(木)~1月6日(火)まで休業します 12月31日は午前中のみ営業 |
堀ノ内クリニック | 12月31日(水)~1月3日(土)まで休業します |
日頃より妙法寺門前通り商店会をご利用いただき誠にありがとうございます。
当商店会よりお客様へ感謝の気持ちを込めまして12月1日(月)~12月16日(火)の期間中、お買い物をしていただいたお客様にたくさんの賞品をご用意してお待ちしております。
他にもお店によってお得な商品やサービスがあるかも?知れないのでお楽しみに!!
詳しくは感謝祭ポスターの貼ってあるお店でお尋ねください。
特賞 妙法寺門前通り商店会金券1万円分×19本
一等 新潟県産コシヒカリ5キロ×19本
二等 妙法寺門前通り商店会金券1000円分×95本
三等 妙法寺門前通り商店会金券500円×190本
商店会賞 日帰りバスツアーご招待券×19本
残念賞 妙法寺門前通り商店会金券50円×1900本
いよいよ妙法寺門前通り商店会主催『千日紅市』がはじまります!
妙法寺には年間に多くの参拝者がおとずれます。
遠方よりおいで頂ける方々を「おもてなしをする」何か良い方法はないかと思案した中、真夏に「凜」として咲く「千日紅」が目に止まりました。
商店会を中心に地元の方々に大切に育てられた手作りの花市のはじまりです。
日 時:2014年10月3日 10時~20時
場 所:妙法寺門前通り、妙法寺境内
お楽しみがいっぱいの催し
・屋台村&フリーマーケット
・「すぎなみママコラボ」 癒しの空間をお届けします!
・松の木マルシェもお手伝い!
・なみすけも遊びに来るよ!
・「講談人力車」岡崎屋惣次郎あらわる!
・チンドン!あづまや にぎやかし 参上!!
10時~ 妙法寺縁日
18時~ 千日紅 無料配布 先着500鉢
18時30分~ プロジェクションマッピング
(妙法寺の壁を使って幻想的な時間と空間を演出)
店 名 | お盆・夏季休業日 |
---|---|
肉の大高 | *通常通り営業いたします(臨時休業有り) |
大高たばこ店 | 8月1日(金)~8月31日(日)休業します 切手・はがき販売廃止します |
たかの歯科医院 | 8月20日(水)~8月27日(水)休業します |
クリーニングリリー | 8月13日(水)~8月17日(日)休業します |
藤和園遊水 | 8月14日(木)~8月18日(月)休業します |
(佐)まるさかまぼこ店 | 8月中旬まで休業します |
かとう整骨院 | 8月14日(木)~8月18日(月)休業します |
御菓子司 清水屋 | *通常通り営業いたします(臨時休業有り) |
立川仏具店 | *通常通り営業いたします |
(株)しんせん | 8月15日(金)~8月17日(日)休業します |
理容キウチ | 8月11日(月)~8月14日(木)休業します |
ステップワン | 8月11日(月)~8月15日(金)休業します |
音羽 | 7月20日(日)~8月末頃まで休業します |
サミットストア妙法寺前店 | *通常通り営業いたします |
大東京信用組合堀ノ内支店 | *通常通り営業いたします |
妙法寺門前通り商店会主催のイベント『第6回妙法寺夏のふれあい祭り みんな集まれ!』開催にあたりまして、皆様方の温かい応援のおかげで、無事終了することができました。
改めて厚くお礼申し上げます。
当日は、スタート時間には雨が止み、開催時は晴天となり、終了後には大雨となる奇跡的な天候に恵まれた一日となりました。
商店街と地域の皆様とで作り上げたこのイベントが、子供たちが大人になったとき、楽しかった一日として記憶に残っていてくれることを願って止みません。
協力してくださった地元町会の皆様、近隣の各学校の生徒さんとお母様方、協賛してくださった堀ノ内に係る企業の皆様、堀ノ内や妙法寺が大好きな皆様、この堀ノ内に新しく住民になられた皆様方と、笑顔で挨拶が交わされる街になるよう、妙法寺門前通り商店会一同頑張りますので、引き続きご支援、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
また、今回のイベントを通して、次代を背負う若き店主たちの活躍がめだち、強い絆を感じ、妙法寺門前通り商店会の明るい未来に期待が持てると確信できました。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
いよいよ毎年恒例となりました
『第6回 妙法寺夏のふれあい祭り みんな集まれ!』を開催いたします。
日時:2014年6月29日(日)10:00~15:00
会場:堀之内厄よけ祖師妙法寺境内
今年も子供広場・大道芸・スタンプラリー・キッズ陶芸・バトントワリング・ハワイアンフラ・ストリートダンス・和太鼓・お抹茶体験・お箏演奏・花笠音頭・チアリーディング・方南エイサー・ミニコンサート・阿波踊りなどたくさんの演目を予定しております
もちろん模擬店やフリーマーケットもたくさんのお店が出店しているので皆さんお楽しみに!!
時 間 | イベント内容 | 出 演 者 |
---|---|---|
9:30~9:45 | ご挨拶 | 堀之内妙法寺 山主様 商店会長 山田博 |
10:00~10:15 | チアリーディング | 『スポーツ振興財団ナミーズ』 |
★今年も元気いっぱいのチアリーディング | ||
10:20~10:40 | ストリートダンス | 『AHA DANCE SCHOOL』 |
★親子でダンス! | ||
10:40~11:00 | 花笠踊り | 『堀之内小学校3年生』 |
★山形に来たみたいだず! | ||
11:00~11:20 | HIPHOPダンス | 『スポーツ振興財団エンジェルス』 |
★ヒップホップで弾けます! | ||
11:20~11:40 | バトントワリング | 『シャイニングバトンチーム』 |
★ハイレベルなバトントワリングを♪ | ||
11:40~12:00 | 和太鼓演奏 | 『未来太鼓』 |
★2年ぶりの再登場 和太鼓乱れ打ち! | ||
12:00~12:20 | お箏演奏 | 『春宵しゅんよう』 |
★心地よく妙法寺に箏の音が響きます | ||
12:20~12:40 | チアリーディング | 『スポーツ振興財団ナミーズ』 |
★またまた元気をおすそ分け! | ||
12:40~13:00 | 方南エイサー | 『方南エイサーむるち組』 |
★琉球の風ふたたび! | ||
13:00~13:20 | ハワイアンフラ | 『プア・レイ・オ・カ・ラウアエ』 |
★ハワイからやって来た!ハワイが堀ノ内を包みます |
時 間 | イベント内容 | 出 演 者 |
---|---|---|
13:20~13:40 | ヘビメタミニコンサート | 『しんせんバンド』 |
★商店街のロックバンド | ||
13:40~14:00 | ミニコンサート | 『YASUZENヤスゼン』 |
★ついに来た!今世紀最強のボーカル&ギター | ||
14:00~ | ミニコンサート | 『加藤未来』 |
★未来に羽ばたくMIKUちゃん! |
時 間 | イベント内容 | 出 演 者 |
---|---|---|
~15:00 | 東京高円寺阿波踊り | 『菊水連』 『華純連』 |
★ヤットセ~同じあほなら踊らにゃそんそん! |
今回も(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
出演者:柳亭明楽、神田松之丞、
~お仲入り~ 三笑亭朝夢
開催日時:2014年3月23日(日) 14:30~
会場:堀之内妙法寺 書院 2階
入場料:木戸銭 1人 500円 (お茶・菓子付き)
お問い合わせ:妙法寺 (TEL03-3313-6241)
前売り券はありませんので当日会場まで直接お越しください。
会場は山門をくぐって正面にある祖師堂の向かって右側の建物に受け付けがあります。
たくさんの方のご入場をお待ちしております。
今年も節分の除災招福の豆まきが堀之内妙法寺で行われます
年男年女の皆様も豆まきに参加されてはいかがですか!
■節分会
・開催日時:2月3日(月) 15:00~
・申込期限:1月23日(木)
年男・年女(豆まき):祈願主 1名様 30,000円
※福豆を御受けの方はお申込み不要、参加費無料です。
■節分・奉納落語
・開催日時:2月3日(月) 13:00~14:00
・場所:妙法寺・休憩所
・申込:入場無料
今回も(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
出演者:神田あっぷる、柳亭小痴楽、
~お仲入り~ 笑福亭和光
開催日時:2014年1月23日(木) 14:30~
会場:堀之内妙法寺 書院 2階
入場料:木戸銭 1人 500円 (お茶・菓子付き)
お問い合わせ:妙法寺 (TEL03-3313-6241)
前売り券はありませんので当日会場まで直接お越しください。
会場は山門をくぐって正面にある祖師堂の向かって右側の建物に受け付けがあります。
たくさんの方のご入場をお待ちしております。
日頃より妙法寺門前通り商店会をご利用いただいている皆様に遅ればせながら謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
昨年よりスタートいたしました"千日紅市プロジェクト"をはじめ、妙法寺縁日の復活をめざし多数のイベントを企画しております!
今年も役員、会員一同力を合わせて地元堀ノ内を盛り上げていきますので、皆様のご支援とご協力をいただけますよう宜しくお願い申し上げます。
会長 山田 博
早いもので2013年もあとわずか。
当商店会の年末年始の営業についてまとめました。
年末年始も休まず営業している店舗は下記表にて赤い字で示しています。
妙法寺へのお参りの際にはぜひお立ち寄りください。心よりお待ちしております。
店 名 | 年末年始休業日 |
---|---|
肉の大高 | 1月1日(水)~5日(日)まで休業します 12月31日は14時まで、1月6日は14時から |
オーエーオート | 12月29日(日)~5日(日)休業します |
クリーニングリリー | 12月31日(火)~5日(日)まで休業します |
藤和園遊水 | *年末年始は休まず営業いたします |
(佐)まるさかまぼこ店 | *年末年始は休まず営業いたします 1月5日、6日は休業します |
かとう整骨院 | 12月31日(火)~3日(金)まで休業します 1月6日(月)は診療いたします |
御菓子司 清水屋 | *年末年始は休まず営業いたします 1月中は営業時間の変更あり |
立川仏具店 | *年末年始は休まず営業いたします |
ブティック樹里 | 12月28日(土)~4日(土)まで休業します |
大衆酒場 清流 | 1月1日(水)~5日(日)まで休業します |
(株)しんせん | 12月29日(日)~7日(火)まで休業します |
理容キウチ | 1月1日(水)~7日(火)まで休業します |
ステップワン | 1月1日(水)~3日(金)まで休業します 12月31日は14時まで営業 |
音羽 | 12月31日(火)~3日(金)まで 1月4日(土)12時~たいやき始めます |
理容マツオ | 1月1日(水)~4日(土)まで休業します |
虎月堂 | *年末年始は休まず営業いたします |
西國飯店 | 12月30日(月)~1日(水)まで休業します |
日新電機 | 1月1日(水)~5日(日)まで休業します |
フォトスタジオタチカワ | 12月29日(日)~3日(金)まで休業します 1月5日(日)は休業します |
トリミングサロン ジプシー | 1月1日(水)~5日(日)まで休業します |
カツマタテクニカル トランスポート | *年末年始は休まず営業いたします |
大高たばこ店 | 12月30日(月)~7日(火)まで休業します |
本年も当商店会をご愛顧いただき誠にありがとうございました。
2014年も2013年同様によろしくお願いいたします。
今回も(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
出演者:山遊亭くま八、笑福亭羽光、柳家小蝠
開催日時:2013年12月23日(祝) 14:30~
会場:堀之内妙法寺 書院 2階
入場料:木戸銭 1人 500円 (お茶・菓子付き)
お問い合わせ:妙法寺 (TEL03-3313-6241)
前売り券はありませんので当日会場まで直接お越しください。
会場は山門をくぐって正面にある祖師堂の向かって右側の建物に受け付けがあります。
たくさんの方のご入場をお待ちしております。
日頃より妙法寺門前通り商店会をご利用いただいているお客様に感謝いたしまして、今年も"歳末感謝祭"が12月1日~15日の間催され、大変ご好評にて無事終了いたしました。
ご参加ありがとうございました。
金券をお持ちの方は、有効期限が12月31日までとなっております。
左記ポスターに掲載されている参加店でのお買物の際に忘れずお使いください。
なお、商店会賞の『はとバスツアー』ご当選のお客様は、お申込みが12月20日までとなっております。
期限を過ぎますと無効になってしまいますので、こちらも早めのお申込みお待ちしております。
妙法寺門前通り商店会の空き店舗を利用して『千日紅市プロジェクト』のギャラリーがオープンいたしました!
プロジェクトに協力していただいているASABIの生徒さんたちがデザインしてくれたポスターや、他にも多数展示してあります。
お近くにお越しの際は、ぜひギャラリーにお立ち寄りください。
また、12月1日からはじまった"妙法寺門前通り商店会歳末感謝祭"において、参加店にも目印として11通りの行燈が飾られていますのでそちらもチェックしてみてください!
日頃より妙法寺門前通り商店会をご利用いただき誠にありがとうございます。
当商店会よりお客様へ感謝の気持ちを込めまして12月1日(日)~12月15日(日)の期間中、お買い物をしていただいたお客様にたくさんの賞品をご用意してお待ちしております。
他にもお店によってお得な商品やサービスがあるかも?知れないのでお楽しみに!!
詳しくはASABIの生徒さんたちがデザインしてくれた"千日紅市プロジェクト行燈"と感謝祭ポスターの貼ってあるお店でお尋ねください。
*お店によって行燈のデザインが違いますのでチェックして観てください!
毎月恒例の堀之内寄席のお知らせです。
今回も(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
出演者:春風亭吉好、古今亭今輔、桂夏丸
開催日時:2013年11月23日(土) 14:30~
会場:堀之内妙法寺 書院 2階
入場料:木戸銭 1人 500円(お茶・菓子付き)
お問合せ:妙法寺 03-3313-6241
前売り券はありません。
当日会場まで直接お越しください。
たくさんの方のご入場をお待ちしております
妙法寺門前通り商店会を中心に、堀ノ内地区で新しい協働による地域ブランディング基礎事業『千日紅市プロジェクト』がスタート!
地元の方に大切に育てられている千日紅(せんにちこう)と妙法寺の縁日を核にして、地域の魅力創造を図るプロジェクトです。
阿佐ヶ谷美術専門学校のアサビフェスタで千日紅市をひと足先に体感!
未来のクリエイター達が、千日紅をイメージして制作した作品を発表します。
~アサビフェスタ~
日 時:2013年10月26日(土)、27日(日) 11時~16時
場 所:阿佐ヶ谷美術専門学校(杉並区梅里1-3-3)
*校内に駐車場はありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
皆さんでぜひお出かけください!
会場でお待ちしております。
秋の夜長に笑いはいかが?
毎月恒例の堀之内寄席のお知らせです。
今回も(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
出演者:三遊亭遊里 昔昔亭桃之助 春風亭べん橋
開催日時:2013年10月23日(水) 14:30~
会場:堀之内妙法寺 書院 2階
入場料:木戸銭 1人 500円(お茶・菓子付き)
お問合せ:妙法寺 03-3313-6241
前売り券はありません。
当日会場まで直接お越しください。
たくさんの方のご入場をお待ちしております。
いよいよ、お会式の日が近づいてきました。
毎日子供たちが妙法寺で纏と太鼓の練習をがんばっています!!
子供たちもやる気満々!
太鼓も日に日に上手になっているので、晴れ姿が今からとても楽しみです。
13日夜18時から、本番の纏行列があります。
みなさん、どうぞ見に来てください!!
妙法寺のお会式のお知らせです。
今年もやってまいりました、お会式!
お会式をご存知ですか?
お会式(御会式=おえしき)とは日蓮さんの命日である10月13日に行われる報恩感謝の法会です。
夜まで露店が出て、万灯(まんとう)行列が妙法寺周辺を練り歩きとてもにぎやかです。
万灯の迫力ある行列と東京立正によるブラスバンド演奏をぜひ見に来てください!
纏いの練習で今から、妙法寺もとってもにぎやかですよ!明日には練習風景をアップロードするので、皆さんお楽しみに!
毎月恒例の堀之内寄席のお知らせです。
今回も(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
・出演者:昔昔亭A太郎、 橘ノ双葉、
たくさんの方のご入場をお待ちしております。
店 名 | お盆・夏季休業日 |
---|---|
肉の大高 | *通常通り営業いたします(臨時休業有り) |
オーエーオート | 8月13日(火)~8月17日(土)休業します |
たかの歯科医院 | 8月18日(日)~8月23日(金)休業します |
クリーニングリリー | 8月15日(木)~8月17日(土)休業します |
藤和園遊水 | 8月14日(水)~8月18日(日)休業します |
(佐)まるさかまぼこ店 | 8月中旬まで休業します |
かとう整骨院 | 8月5日(月)~8月9日(金)休業します 12日(月)と24日(土)は診療いたします |
御菓子司 清水屋 | *通常通り営業いたします(臨時休業有り) |
立川仏具店 | *通常通り営業いたします |
ブティック樹里 | 8月10日(土)~8月25日(日)休業します |
大衆酒場 清流 | 8月17日(土)~8月19日(月)休業します |
(株)しんせん | 8月15日(木)~8月18日(日)休業します |
理容キウチ | 8月12日(月)~8月16日(金)休業します |
ステップワン | 8月12日(月)~8月16日(金)休業します |
音羽 | 8月 1日(木)~8月31日(土)休業します |
朝日商店 | 8月中旬まで休業します |
サミットストア妙法寺前店 | *通常通り営業いたします |
大東京信用組合堀ノ内支店 | *通常通り営業いたします |
★『たかの歯科医院』さんが商店会に入会していただきました。
店舗詳細はただ今準備中です!
もう少しお待ちください。
毎月恒例の堀之内寄席のお知らせです。
今回も(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
・出演者:春風亭柳若、古今亭今輔、春風亭笑松
・開催日時:2013年7月23日(火) 14:30~
・会場:堀之内妙法寺 書院 2階
・入場料:木戸銭 1人 500円(お茶・菓子付き)
・お問合せ:妙法寺 03-3313-6241
前売り券はありません。当日会場まで直接お越しください。
たくさんの方のご入場をお待ちしております。
『第5回 妙法寺ふれあい祭り みんな集まれ!』は無事終了いたしました。
当日はお天気も良く、予想を超えるたくさんの方がご来場くださり大盛況でした!!
そして、何よりふれあい祭りを盛り上げてくださった出演者の皆様、暑い中イベントのためにご協力くださった皆様に心より感謝いたします。
ありがとうございました!!
時 間 | イベント内容 | 出 演 者 |
---|---|---|
10:00~10:15 | チアリーディング | 『スポーツ振興財団ナミーズ』 |
★元気あふれる子供たちのチアリーディングお楽しみに! | ||
10:20~10:40 | ストリートダンス | 『AHA DANCE SCHOOL』 |
★親子ヒップホップスクールからの参戦です! | ||
10:45~10:55 | バトントワリング | 『リトルラビッツ』 |
★可愛らしいバトンさばきに注目! | ||
11:00~11:20 | 和太鼓演奏 | 『鼓蝶乱』 |
★和太鼓乱れ撃ち!必見! | ||
11:25~11:45 | ストリートダンス | 『ツカサキッズ』 |
★ツカサキッズ妙法寺スペシャルメドレーに目が離せません! | ||
11:50~12:10 | お琴演奏 | 『春宵(しゅんよう)』 |
★妙法寺をバックに和の雰囲気が漂います! | ||
12:15~12:35 | 方南エイサー | 『方南エイサーむるち組』 |
★門前通りに琉球の風が吹き荒れる | ||
12:40~12:55 | チアリーディング | 『スポーツ振興財団ナミーズ』 |
★もう一度元気をもらってください! | ||
13:00~13:20 | ハワイアンフラ | 『プア・レイ・オ・カ・ラウアエ』 |
★まさに南国! | ||
13:25~13:35 | ストリートダンス | 『絆キッズ』 |
★今年のダービーもキズナ、やっぱりキズナでしょ! | ||
13:40~14:00 | ミニコンサート | 『加藤未来』 |
★ダンサーを引き連れスーパーアイドル登場です! | ||
14:00~14:10 | 歌唱・舞台告知 | 『田中弥音』&『アンティークドール』 |
★横浜赤い靴物語の舞台告知しちゃいます! |
時 間 | イベント内容 | 出 演 者 |
---|---|---|
14:10~14:20 | よさこいソーラン | 『区立堀之内小学校三年生』 |
★子供たちの躍動感あるよさこいソーランで元気のおすそ分け! |
時 間 | イベント内容 | 出 演 者 |
---|---|---|
14:30~15:00 | フラメンコショー | 『小笠原健悦としんせんバンド』& 『鈴木能津子フラメンコスタジオ』 |
★妙法寺がスペインになっちゃった! |
『第5回 妙法寺ふれあい祭り みんな集まれ!』は無事終了いたしました。
当日はお天気も良く、予想を超えるたくさんの方がご来場くださり大盛況でした!!
そして、何よりふれあい祭りを盛り上げてくださった出演者の皆様、暑い中イベントのためにご協力くださった皆様に心より感謝いたします。
ありがとうございました!!
・日時:2013年6月30日(日)10:00~15:00
・会場:堀之内厄よけ祖師 妙法寺境内
※雨天決行です
バトントワリング・チアリーディング・ハワイアンフラ・和太鼓・お琴演奏・お抹茶体験・子供広場・ストリートダンス・方南エイサー・フラメンコ&ヘビメタミニコンサート・加藤未来ちゃんミニコンサート・スタンプラリー・キッズ陶芸・大道芸など、たくさんの演目を予定しています。
フリーマーケットや模擬店もたくさん出店しているのでみなさんお楽しみに!
また、すぎなみクイズラリーの『福引き屋さん』職業体験(30分交代)を手伝ってくれる子ども達を募集しています。
■ お仕事内容
・福引券を受け取る
・景品をわたす
・鐘をならす
・列に並んでもらうなど
お手伝いしてくれたみんなには、当日お祭りで使える金券とお菓子をプレゼント!!(参加費は無料)
詳細と応募はこちらから"みんなでKids陶芸ホームページ"
※職業体験は予約制です
昨年もたくさんの応募がありましたので、なるべく早めに応募してください。お待ちしてます!
毎月恒例の堀之内寄席のお知らせです。
今回も(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
・出演者:桂翔丸、春風亭昇々、橘ノ円満
・開催日時:2013年6月23日(日) 14:30~
・会場:堀之内妙法寺 書院 2階
・入場料:木戸銭 1人 500円(お茶・菓子付き)
・お問合せ:妙法寺 03-3313-6241
前売り券はありません。当日会場まで直接お越しください。
たくさんの方のご入場をお待ちしております。
2013年6月16日をもちましてフリーマーケットの募集は終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました! 当日はみなさん一緒にふれあい祭りを盛り上げ、楽しんでいただけたらと思います。
第5回『妙法寺夏のふれあい祭り みんな集まれ!』のフリーマーケットに出店する方を募集します。
当日イベントを一緒に盛り上げてくださる方の出店をお待ちしています!
■ 募集の概要
・開催日時:2013年6月30日(日)10:00~15:00
※雨天時フリーマーケットは中止になります。
・募集ブース数:12ブース
(1ブースあたりの広さ2m×2m、地面は土なのでシートは持参ください)
・料金:1ブース 2,000円(1人 1ブースまで)
■ 申込み方法
・募集期間:2013年6月1日(土)~6月16日(日)
※先着順に受け付けますので、申込者多数の場合は早めに締め切ることがあります
・申込場所:妙法寺門前通り商店会 和菓子の清水屋
2013年ふれあい祭りフリーマーケット出店申込用紙(受付票).pdfに必要事項を記入しお申込みください。(用紙は店頭にも用意してあります)
・申込時ブース料金を前払いいただきます
新緑の季節、落語はいかがですか
毎月恒例の堀之内寄席のお知らせです。
今回も(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
・出演者:桂宮治、春雨や雷太、三笑亭朝夢
・開催日時:2013年5月23日(木) 14:30~
・会場:堀之内妙法寺 書院 2階
・入場料:木戸銭 1人 500円(お茶・菓子付き)
・お問い合わせ:妙法寺(TEL:03-3313-6241)
前売り券はありません。当日会場まで直接お越しください。
たくさんの方のご入場をお待ちしております。
今年も5月11日~13日の3日間、妙法寺で法華千部会が行われます。
お千部と呼ばれる千部会は、日蓮宗において
江戸時代より行われている伝統行事です。
漢字七万文字による法華経全巻で一部とし、各地から集まったたくさんの僧侶が一千部を読経する様は圧巻です。
ぜひお時間のある方は妙法寺にいらして、大きな功徳とご利益をいただき、家内安全・身体健全・心願成就をお祈りしましょう!。お時間
06:00~07:00 読経(祖師堂)
10:00~11:30 読経(祖師堂)
12:00~13:00 お説教(本堂)
13:30~15:00 読経(祖師堂)
尚、12:00~13:00 のお説教は、
11日 妙蓮寺 上村貞雄上人
12日 成徳寺 石川教道上人
13日 蓮光寺 橘高智光上人になっております。
毎月恒例の堀之内寄席のお知らせです。
今回も(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
・出演者:春風亭昇也、神田松之丞、三笑亭夢吉
・開催日時:2013年4月23日(火) 14:30~
・会場:堀之内妙法寺 書院 2階
・入場料:木戸銭 1人 500円(お茶・菓子付き)
・お問い合わせ:妙法寺(TEL:03-3313-6241)
前売り券はありません。当日会場まで直接お越しください。
たくさんの方のご入場をお待ちしております。
第5回 妙法寺夏のふれあい祭り みんな集まれ!のフリーマーケットに出店する方を募集します。
・日時:2013年6月30日(日)10:00~15:00
※雨天時フリーマーケットは中止になります
※詳細は別途お知らせします
お彼岸でお参りに来た方たちも、いつもはまだつぼみの桜なのに今年は満開の桜がお出迎えでとても喜んでいました。妙法寺開門・閉門時間
3月20日より9月22日まで夏時間
・開門 6時
・閉門 17時
近くにおいでの方はぜひ堀之内妙法寺へ桜を観にご参詣下さい。
※ご注意
4月5日の午後と4月15日・16日は終日
妙法寺特別行事のためご祈祷、ご供養ができません。
2012年11月17日にご購入いただいたプレミアム商品券「なみすけ商品券」の有効期限が3月31日(日)に迫っております。
期限を過ぎますとご利用いただけません。お持ちの方は忘れないようにご注意ください。
なお、当商店会の「なみすけ商品券」取り扱い店の一覧はこちらをご覧ください。
落語に行って春到来!
毎月恒例の堀之内寄席のお知らせです。
今回も(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
・出演者:笑福亭羽光、神田蘭、笑福亭和光
・開催日時:2013年3月23日(土) 14:30~
・会場:堀之内妙法寺 書院 2階
・入場料:木戸銭 1人 500円(お茶・菓子付き)
・お問い合わせ:妙法寺(TEL:03-3313-6241)
前売り券はありません。当日会場まで直接お越しください。
たくさんの方のご入場をお待ちしております。
当商店会のホームページにありました「店名から探す」「商品から探す」「人から探す」に加えて新たに「地図から探す」という機能を追加しました。
地図左上の縮小図をクリックすると表示されるエリア切り替えられます。
また、地図上お店の名前をクリックすると詳しいお店の情報をご覧いただけます。
お店探しや商店会の散策にぜひご利用ください。
笑いで寒さを吹き飛ばせ!
毎月恒例の堀之内寄席のお知らせです。
今回も(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
・出演者:雷門風子、柳亭小痴楽、桂夏丸
・開催日時:2013年2月23日(土) 14:30~
・会場:堀之内妙法寺 書院 2階
・入場料:木戸銭 1人 500円 (お茶・菓子付き)
・お問い合わせ:妙法寺(TEL:03-3313-6241)
前売り券はありません。当日会場まで直接お越しください。
会場は山門をくぐって正面にある祖師堂の向かって右側の建物に受け付けがあります。
たくさんの方のご入場をお待ちしております
2013年1月29日年末感謝祭の商店会賞に当選されたお客様と商店会メンバーとで第2回商店会視察旅行へ行ってまいりました。
千葉県の三井アウトレットパーク木更津と2010年にオープンした羽田空港国際線ターミナルへ立ち寄り、途中アクアライン海ほたるへも寄ってきました。
前日の天気とはうって変わり当日はとても暖かで良いお天気でした。
皆さん大変喜んでくださったようで主催した私どもスタッフ一同ホッといたしました。
今年も節分の除災招福の豆まきが妙法寺で行われます。
年男年女の皆様も豆まきに参加されてはいかがですか。
■節分会
・開催日時:2月3日(日) 15:00~
・申込期限:1月23日
年男・年女(豆まき):祈願主 1名様 30,000円
※福豆を御受けの方はお申込み不要、参加費無料です。
■節分・奉納落語
・開催日時:2月3日(日) 13:00~14:00
・場所:妙法寺・休憩所
・申込:入場無料
早いもので2012年もあとわずか。
当商店会の年末年始の営業についてまとめました。
年末年始も休まず営業している店舗は下記表にて赤い字で示しています。
妙法寺へのお参りの際にはぜひお立ち寄りください。心よりお待ちしております。
店名 | 年内の営業 | お正月の休業 | 年始の営業 |
---|---|---|---|
肉の大高 | 12月31日15時まで | 元日~1月5日 | 1月6日14時から |
大国屋 | 12月31日まで | 元日~1月3日 | 1月4日から |
北村歯科医院 | 12月28日昼まで | 12月29日~1月4日 | 1月5日から(5日は16時まで) |
クリーニングリリー | 12月29日17時まで | 12月30日~1月4日 | 1月5日から(5日は17時まで) |
理容マツオ | 12月30日まで | 12月31日~1月4日 | 1月5日から |
藤和園遊水 | 12月28日~1月3日は休まず営業(1月4日は休業) | ||
(佐)まるさかまぼこ店 | 年末~1月4日は休まず営業(1月5日・6日は休業) | ||
虎月堂 | 年末年始は休まず営業 | ||
日新電気 | 12月31日まで | 元日~1月4日 | 1月5日から |
かとう整骨院 | 12月30日まで | 12月31日~1月3日 | 1月4日から |
清水屋 | 年末年始は休まず営業(1月中は営業時間の変更あり) | ||
雄すし | 年末年始は休まず営業 | ||
立川仏具店 | 年末年始は休まず営業 | ||
ヒーローズ堀ノ内校 | 12月28日まで | 12月29日~1月3日 | 1月4日から |
大東京信用組合 | 12月28日まで | 12月29日~1月3日 | 1月4日から |
栄すし | 年末年始は休まず営業 | ||
堀ノ内ケアサービス | 12月28日まで | 12月29日~1月3日 | 1月4日から |
杉並堀ノ内クリニック | 12月30日13時まで | 12月31日~1月2日 | 1月3日から |
フォトスタジオタチカワ | 12月30日まで | 12月31日~1月3日 | 1月4日から |
読売新聞 東高円寺店 | 年末年始は休まず営業(1月2日は休刊日) | ||
大衆酒場 清流 | 12月29日まで | 12月30日~1月3日 | 1月4日から |
(株)しんせん | 12月29日まで | 12月30日~1月7日 | 1月8日から |
豊田屋 | 12月31日昼まで | 元日~1月7日 | 1月8日から |
理容キウチ | 12月31日まで | 元日~1月5日 | 1月6日から |
ステップワン | 12月31日15時まで | 元日~1月3日 | 1月4日から |
音羽 | 12月30日まで | 12月31日~1月6日 | 1月7日から (7日はたいやきのみ) |
K・O・Kクレームサービス | 12月28日まで | 12月29日1月6日 | 1月7日から |
本年も当商店会をご愛顧いただきまことにありがとうございました。
2013年も2012年同様によろしくお願いいたします。
忙しい年末だけど大いに笑っちゃおう!
毎月恒例の堀之内寄席のお知らせです。
今回も(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
・出演者:神田あっぷる、瀧川鯉八、三笑亭可女次
・開催日時:2012年12月23日(日・祝) 14:30~
・会場:堀之内妙法寺 書院 2階
・入場料:木戸銭 1人 500円 (お茶・菓子付き)
・お問い合わせ:妙法寺 (TEL:03-3313-6241)
前売り券はありません。当日会場まで直接お越しください。
会場は山門をくぐって正面にある祖師堂の向かって右側の建物に受け付けがあります。
たくさんの方のご入場をお待ちしております。
日頃から妙法寺門前通り商店会をご利用いただき誠にありがとうございます。
今年も当商店会よりお客様に感謝の気持ちを込めまして、12月1日(土)~12月16日(日)にお買い物をしていただいたお客様にたくさんの賞品をご用意してお待ちしております。
他にもお店によってお得な商品やサービスがあるかも?しれないのでお楽しみに!
詳しくは感謝祭のポスターの貼ってあるお店でお尋ねください。
2012年11月6日・7日に福島県南相馬市、飯館村、宮城県南三陸町などできる限り被災地の現状を知ろうということで、当商店会から2名が杉並区商店会連合会の被災地視察に参加いたしました。
南相馬市市長へ直接皆様からお預かりした義援金をお届けし、復興へ向け日々頑張っておられる地元の方々のお話を聞くことができました。
笑いで寒さを吹き飛ばせ!
毎月恒例の堀之内寄席のお知らせです。
今回は(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
・出演者:春風亭 柳若、橘ノ 双葉、雷門 花助
・開催日時:2012年11月23日(金・祝) 14:30~
・会場:堀之内妙法寺 書院 2階
・入場料:木戸銭 1人 500円 (お茶・菓子付き)
・お問い合わせ: 妙法寺 (TEL:03-3313-6241)
前売り券はありません。当日会場まで直接お越しください。
会場は山門をくぐって正面にある祖師堂の向かって右側の建物に受け付けがあります。
たくさんの方のご入場をお待ちしております。
おかげさまでなみすけ商品券完売いたしました。ありがとうございました。
今回販売しましたなみすけ商品券の有効期限が2013年3月31日までとなっております。
妙法寺門前通り商店会でのご利用お待ちしております!
2012年4月21日にご購入いただいた杉並区共通プレミアム商品券「なみすけ商品券」の有効期限が9月30日(土)に終了しました。ご利用いただきありがとうございました。
本年度第2回の「なみすけ商品券」を11月17日(土) 10時より販売いたします。
・発売日時:2012年11月17日(土) 10:00~
・販売場所:藤和園遊水となり
・販売価格:1冊500円券22枚綴り(11,000円)を10,000円にて販売
・購入限度:お一人様 50,000円まで
・有効期限:2013年3月31日(日)
※販売開始直後に売り切れが予想されます。確実にご入手されたい方は、販売開始時間より前に販売場所へお越しいただけるようお願い申しあげます。
当商店街にてなみすけ商品券を利用可能な店舗はこちらをご覧ください。
秋の夜長に笑いはいかが
毎月恒例の堀之内寄席のお知らせです。
今回は(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
・出演者:春雨や雷太、昔昔亭A太郎、春風亭笑松
・開催日時:2012年10月23日(日) 14:30~
・会場:堀之内妙法寺 書院 2階
・入場料:木戸銭 1人 500円 (お茶・菓子付き)
・お問い合わせ: 妙法寺 (TEL:03-3313-6241)
前売り券はありません。当日会場まで直接お越しください。
会場は山門をくぐって正面にある祖師堂の向かって右側の建物に受け付けがあります。
たくさんの方のご入場をお待ちしております。
妙法寺のお会式のお知らせです。
今年もやってまいりました、お会式!
お会式をご存知ですか?
お会式(御会式=おえしき)とは日蓮さんの命日である10月13日に行われる報恩感謝の法会です。
夜まで露店が出て、万灯(まんとう)行列が妙法寺周辺を練り歩きとてもにぎやかです。
万灯の迫力ある行列と東京立正によるブラスバンド演奏をぜひ見に来てください!
この地域の花が好きな方たちが集まり、堀ノ内の町を花できれいにしようと千日紅同好会が活動をスタートしました!
まずは妙法寺門前通り商店会を通る方たちを元気に咲く千日紅でお迎えしようと妙法寺入口から草をむしり、千日紅の花を飾りました。
通り沿いの家や商店の前にも千日紅が置かれ、元気に咲いています。
大変ご好評いただいたエコバックキャンペーンは9月30日で終了しました。
たくさんの方のご利用ありがとうございました
4月21日より当商店会にて「なみすけ商品券」でお買い物をしていただいた方に、お買い上げ500円ごとに「エコバック補助券」を1枚進呈しています。
「エコバック補助券」10枚集めますと『妙法寺門前通り商店会オリジナルキャラクターエコバック』と交換!
■エコバック交換所
・御菓子司 清水屋
・美容院 ステップ1
・和菓子 音羽
限定300枚で無くなり次第終了となりますのでお早めに!
昨年もたくさんの方にご来場いただきました恒例の「妙法寺 夏のふれあい祭り みんな集まれ!」は今年で第4回を迎え、7月1日(日)に開催いたします!
たくさんの演目を用意しておりますので、ぜひ皆さんご来場ください。
・開催日時:2012年7月1日(日) 10~15時 雨天決行
・会場:堀之内妙法寺境内
演目はバトントワリング・チアリーディング・和太鼓・方南エイサー・大道芸・歌謡ショー・ハワイアンフラ・お琴演奏・お抹茶コーナー・子供広場・キッズ陶芸・フリーマーケット・模擬店等を予定しております。
小さいお子様からパパママおじいちゃんおばあちゃんまで楽しんでいただける内容になっておりますので、ご家族揃ってご来場ください。お待ちしております。
※フリーマーケットの募集は終了いたしました
また、すぎなみクイズラリーの福引き屋さん (1時間交代) を手伝ってくれる子ども達を募集しています。お手伝いしてくれたみんなには、オリジナルTシャツをプレゼントします。詳しい内容と応募方法は、こちらをご覧ください。
※6月30日追記
職業体験として妙法寺夏のふれあい祭りでのお手伝いをお願いしていましたが、お陰様で募集人数を超える多くの方からご応募いただき募集を締め切らせていただきました。ご応募いただきありがとうございます。
今回はお手伝いに参加できなかったみなさんも、イベント会場でクイズラリーに参加できますので楽しみに遊びに来てください! 妙法寺の会場でお待ちしています。(●^o^●)
演芸の秋をご堪能ください。
毎月恒例の堀之内寄席のお知らせです。
今回は(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
・出演者:春風亭昇々、三遊亭小笑、春風亭べん橋
・開催日時:2012年9月23日(日) 14:30~
・会場:堀之内妙法寺 書院 2階
・入場料:木戸銭 1人 500円 (お茶・菓子付き)
・お問い合わせ: 妙法寺 (TEL:03-3313-6241)
前売り券はありません。当日会場まで直接お越しください。
会場は山門をくぐって正面にある祖師堂の向かって右側の建物に受け付けがあります。
たくさんの方のご入場をお待ちしております。
笑いで暑さを忘れよう。
毎月恒例の堀之内寄席のお知らせです。
今回は(社)落語芸術協会の二ツ目総出演!
初めての方でもお気軽にどうぞ。
・出演者:神田松之丞、笑福亭羽光、橘ノ圓満
・開催日時:2012年8月23日(木) 14:30~
・会場:堀之内妙法寺 書院 2階
・入場料:木戸銭 1人 500円 (お茶・菓子付き)
・お問い合わせ: 妙法寺 (TEL:03-3313-6241)
前売り券はありません。当日会場まで直接お越しください。
会場は山門をくぐって正面にある祖師堂の向かって右側の建物に受け付けがあります。
たくさんの方のご入場をお待ちしております。
第4回妙法寺夏のふれあい祭りは無事終了いたしました!
小雨模様の中、昨年同様4,000人を超える大勢の方にご来場ご参加いただき誠にありがとうございます。
第5回夏のふれあい祭りもお楽しみに!
4月21日発売の「なみすけ商品券」は即日完売となりました。
ご購入いただき誠にありがとうございました。
昨年12月3日にご購入いただいた杉並区共通プレミアム商品券「なみすけ商品券」の有効期限が3月31日(土)に終了しました。ご利用いただきありがとうございました。
本年度第1回の「なみすけ商品券」を4月21日(土) 10時より販売いたします。
・発売日時:2012年4月21日(土)10:00~
・販売場所:清水屋駐車場
・販売価格:1冊500円券22枚綴り(11,000円)を10,000円にて販売
・購入限度:お一人様 50,000円まで
・有効期限:2012年9月30日(日)
※販売開始直後に売り切れが予想されます。確実にご入手されたい方は、販売日時より前に販売場所へお越しいただけるようお願い申しあげます。
当商店街にてなみすけ商品券を利用可能な店舗はこちらをご覧ください。
昨年12月3日にご購入いただいたプレミアム商品券「なみすけ商品券」の有効期限が3月31日(土)に迫っております。
期限を過ぎますとご利用いただけません。お持ちの方は忘れないようにご注意ください。
なお、当商店会の「なみすけ商品券」取り扱い店の一覧はこちらをご覧ください。
このたび、妙法寺門前通り商店会のホームページを開設しました。
今まで店に商品を並べていればお客様が来てくださると信じていました。
世代が変わり、商店街の中にマンションが立ち並び、昔からのお客様も高齢の方が多く、スーパーの無料配達を利用する方も増えてきています。若い世代の方の買い物形態も家にいながらにして買い物ができるネット販売が当たり前の事になっています。
待っていてもお客様が来なくなった今、自分達の店をお客様に知っていただくことの重要さを痛感し、商店会会員全員のページの作成に踏み切りました。
会員各店の紹介や商品の紹介はもとより、お客様が必要とされる情報を提供したり、少しでもお役にたてるホームページでありたいと願っています。
妙法寺門前通り商店会の周辺には沢山の由緒ある寺院があり、その中でも厄除けで有名な妙法寺があります。参拝でおいでになる際にはこのホームページをご覧にいただき、少しでも活用していただけたら幸いです。
妙法寺門前通り商店会は、只今活性化に向けて進行中です。商店会の取り組みや活動を公表していきますので今後ともよろしくご協力お願い申しあげます。
2012年3月23日
妙法寺門前通り商店会会長 山田 博